Top / 指紋認証が機能しなくなる条件

 休止状態、あるいはスタンバイ状態から復帰すると指紋認証が機能しなくなる不具合に悩まれている方は、それほど多くないのでしょうか。
 
 ★確実な再現方法を以下に示します。
  1.デスクトップ画面

  2.Windows休止状態の準備(スタンバイの準備)…XPロゴが出てる青い画面

  3.休止状態移行中画面…XPロゴとプログレスバーの黒い画面

  4.休止状態(スタンバイ状態)
 
  上記の2.のタイミングで、HOLDスイッチをONにするが最後、OSを再起動
  するまで指紋認証機能が効かなくなります。
 
  本件についてSONYに問い合わせたところ、HOLDスイッチONにすると指紋認証
  のドライバを停止するのが原因だとの回答を得ましたが、対処としては、上記
  2.のタイミングでHOLDをONするなという趣旨の回答でした。
 
  SONYさん、仕様通りとでもいいたいのでしょうか?
  なんだか直す気ないみたいなので、そんなタイミングでHOLD ONにはしないよ、
  とか、HOLDは使わないとかいう方以外は、きっとこの症状に悩まされている
  ことだと思います。ぜひ、SONYのサポートへ苦情を上げて下さい。
 




Sony Style(ソニースタイル)

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS