Ultra Mobile PCが成功するために必要なものとは?

KSF (Key Success Factor)

  • 8時間以上のバッテリ駆動時間
  • 効率的なテキスト入力機能 (コンバーチブル型のタブレットPCのような内蔵キーボードなど)
  • $400以下 (日本円では 5万円以下、W−ZERO3並みのヒットを得るためには、4万円以下)
  • UMPCで利用しやすい大量のコンテンツ

あるべき姿と第一世代の比較

項目理想型第一世代
バッテリ駆動時間8時間2.5時間
入力方法キーボード等のテキスト入力タッチパネル親指入力
OSWindows VistaベースWindows XP Tablet PC Edition 2005
価格$400(5万円以下)$600〜$1,000
利用用途UMPCに最適化された多彩なサービス通常のPC向けサービスをそのまま利用
ファイル同期より便利な形第一世代のファイル同期機能

ビジネス的な論点

第一世代デバイスが売れるか?

第二世代デバイスは第一世代デバイスより進化しそうだけど、第一世代を誰も買わなかったら第二世代デバイスは発売すらされないだろう。

そこそこ使える20万円の製品と、使い物にならない8万円の製品はどちらが売れる?

第一世代のUltra Mobile PCは後者!? という意見も多数。

技術的な論点

表示デバイスは何がベストか?

  1. 200dpiの液晶パネルのバリエーション
    (1) 6.4インチXGA
    (2) 5インチ SVGA
    (3) 4インチ VGA
    (4) 2インチ QVGA

HDDは何がベストか?

  1. 1.8型か 2.5型か

熱的な観点

  1. CPUによる発熱
    (1) Pentium Mを使った場合
     現在のSmartCaddieサイズが限界?
    (2) C7Mを利用した場合

【PR】 【NTTスマートコネクト】オールインワンで2,100円から 【PR】
トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-04-28 (土) 17:08:49 (5882d)