Ultra-Mobile PC (UMPC)関連のブログ投稿

2006年5月12日(金)版

  • ■■■「Origami(オリガミ)」プロジェクト小型携帯パソコン!■■■ (■■■USBメモリが安い■■■)
    http://plaza.rakuten.co.jp/lcdlife/diary/200605130000/
    ■■■「Origami(オリガミ)」プロジェクト小型携帯パソコン!■■■  Microsoftが推進している“Origami”プロジェクトに準拠したUltra-Mobile PC(UMPC)「Smart Caddie」(スマートキャディ)が発表された。  PDAでは物足りないし、小型のPCでは持ち歩きに大変ということでその隙間、PDA以上PC未満と言う...  持ち運べる液晶と言うことで物欲がわいてきます。 ■主な特徴 ・立ったままでも使え、屋外でも室内でも自由に持ち運び可能。 ・PDAの手軽さとWindows PCの豊富なソフトウェア。 ・7インチ以下のタッチスクリーン方式の液晶モニタを実装。 ■主な仕様 ・CPU:
  • DualCor cPCは「元スマートフォン」 (kei_1's Blog)
    http://k1.blogs.com/weblog/2006/05/dualcor_cpcos_e.html
    Link: DualCor cPC:デュアルOS搭載の元スマートフォン - Engadget Japanese. UMPCよりもさらに小さい16cm x 8cm x 3cmの筐体にWindows XPとWindows Mobile 5.0のデュアルOSを搭載、フルPCの機能を持ちながらインスタント起動に対応するという極めて野心的か... cPCのスペック・発売時期が確定。  あらら、スマートフォンだったはずのDualCor cPCなんだけど、ワイヤレスの機能がそっくり削られることになり、「元スマートフォン」だそうだ。たしか...
  • ... (“仕事”を磨く総合ビジネス情報 nikkeibp.jp)
    http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/it_potential/060512_umap
    UMPCは仕事に使えるか!??最新のSmart Caddieで検証 (16:37)原油価格抑制、有効な手だて欠くブッシュ政権 (10:00)土井飛行士のシャトル搭乗決定で見えた宇宙ステーション計画の陰り(前編) (10:00)新タマネギとツナのパスタ (22:00)美しき日本語の悲しい定め (17:45) [ NIKKEI NET] 米大統領、中国の人権活動家と面会・中朝に圧力 NY円、110円台に・一時109円台前半 竹島「韓国が不法占拠」・政府が答弁書 ナイジェリア、石油パイプラインで大規模爆発 NTTグループ決算、非通信系は好調・「固定」が苦戦 3月の米貿易赤字5.6%減・対中赤字は拡大 [ 日経BP書店]

【PR】 【NTTスマートコネクト】オールインワンで2,100円から 【PR】
トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-04-28 (土) 17:08:47 (5997d)