|
Top > Skype for Pocket PC > 3 サウンドテスト Skype for Pocket PC/3 サウンドテストインストールが完了し、ログイン(もしくはアカウントの設定)が終わったら、いきなり会話する前に、サウンドテストを行ってみよう。いわゆる自動応答の機能を使って、スピーカー(相手の声が聞こえるか?)とマイク(しゃべった声が相手に届くか?)をテストすることができる。 ちなみに、有線のイヤホンマイクを使わない状態では、こちらの音声が相手に届かなかったようなのでイヤホンマイクを使った。元々、W-ZERO3[es]は、二つ折りの携帯電話に比べて、スピーカー音量が小さい気がするので、1,000円くらいのものでよいので、イヤホンマイクは一つあると便利かも。 サウンドテストデフォルトでは、「Echo / Sound Test Service」という通話先が用意されている。 電話のアイコンをタップして、呼び出してみよう。 |