*&color(#ffffff){ベンチマーク}; [#k0435563]
W-ZERO3[es]に関連したベンチマーク結果を掲載しております。
#contents
**メモリカードベンチマーク [#kf5b193f]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155476547/218
手持ちのminiSDをmembench1.01
(http://blog.livedoor.jp/yoshio_will/archives/50438542.html)
を使用し WS007SH上で測定してみました。
UMAX 70倍速 2GB
書き込み 28650.476Kbps(5回平均)
読み取り 29859.848Kbps(5回平均)
GREENHOUSE GH-SDCM1G 1GB (メーカー公証18MB/s)
書き込み 24350.654Kbps (5回平均)
読み取り 29672.945Kbps (5回平均)
HAGIWARA HNT-MN128T 128MB
書き込み 14663.344Kbps(3回平均)
読み取り 29448.082Kbps(3回平均)
※GREENHOUSE GH-SDCM1Gは、初回ベンチ時に書き込みで
極端に遅い値(15390.76Kbps)が出たので、その回は切り捨て、
近い値が出た5回を平均しています。
読み取り値はどのminiSDも同等という結果。
そんなに馬鹿でかいサイズのファイルをWS007SH上で
書き込む事もないでしょうし
(試してないですが、ActiveSyncからじゃそれほど転送速度は
出なさそうだし)
まあ、UMAXの奴は優秀なんじゃないですかね?
ちなみにTCPMPでの動画再生ベンチではUMAX、
GH間で有意の差は認められませんでした。
**通信速度ベンチマーク [#ld887f2b]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155192197/661
ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 273.28kbps (75.32kB/sec)
平均データ転送速度: 219.02kbps (60.25kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 7.210 秒
うはww都心で4x+高速化テラハヤスww
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155192197/307
ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 98.86kbps (12.35kB/sec)
平均データ転送速度: 83.07kbps (10.38kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 44.000 秒
-----------------------------------------------
1回目 98.86kbps ASAHI-Net
2回目 80.89kbps NIFTY
3回目 88.98kbps WebArena
4回目 63.55kbps OCN
-----------------------------------------------
×4で8本基地のはざまにて。
測定時は飯時だったが、こんなもんか…来月からは×2にするよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155192197/290
4xes
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 22:02:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.792kbps(0.024Mbps) 3.08kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 20.712kbps(0.02Mbps) 2.56kB/sec
推定転送速度: 24.792kbps(0.024Mbps) 3.08kB/sec
2xEDGE
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 22:02:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16.561kbps(0.016Mbps) 2.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 29.687kbps(0.029Mbps) 3.69kB/sec
推定転送速度: 29.687kbps(0.029Mbps) 3.69kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155192197/46
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 53.21kbps (6.65kB/sec)
平均データ転送速度 49.93kbps (6.24kB/sec)
転送データ容量 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間 72.201 秒
測定日時 2006年08月10日(木) 16時56分
52.86kbps
(1.ASAHI-Net) 51.06kbps
(2.NIFTY) 42.57kbps
(3.WebArena) 53.21kbps
(4.OCN)
利用ブラウザ: Mozilla/4.08 (PDA; NF33PPC3AR/1.0) NetFront/3.3
秋葉原駅6番線ホーム。x2。ちくしょう、
NetFrontではクリップボードにコピーできない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155192197/44
うなぎ放題(2x)
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 56.34kbps (7.04kB/sec)
平均データ転送速度: 54.12kbps (6.76kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 75.000 秒
-----------------------------------------------
1回目 56.34kbps ASAHI-Net
2回目 53.37kbps NIFTY
3回目 53.37kbps WebArena
4回目 53.37kbps OCN
-----------------------------------------------
測定日時: 2006年08月10日(木) 15時04分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE; SHARP/
WS007SH; PPC; 480x640) Opera 8.60 [ja]
-----------------------------------------------
まずまずってところか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/954
朝方はそれとは逆の結果だったんだけど
4xes(ウィルコム定額&データ定額)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 14:48:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20.196kbps(0.02Mbps) 2.52kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 17.816kbps(0.017Mbps) 2.19kB/sec
推定転送速度: 20.196kbps(0.02Mbps) 2.52kB/sec
2xEDGE(つなぎ放題/本体UX50)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 14:48:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.04kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.202kbps(0.027Mbps) 3.37kB/sec
推定転送速度: 27.202kbps(0.027Mbps) 3.37kB/sec
昼間は込むのか逆転したよ(測定場所同一)
EDGEは比較的安定してるんだねえ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/908
PC(DD)からつなぎ放題(x4)@nifty。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 07:42:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 73.623kbps(0.073Mbps) 9.12kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 84.045kbps(0.084Mbps) 10.46kB/sec
推定転送速度: 84.045kbps(0.084Mbps) 10.46kB/sec
esからからつなぎ放題(x4)@nifty
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 07:52:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 56.3kbps(0.056Mbps) 7kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 64.333kbps(0.064Mbps) 8kB/sec
推定転送速度: 64.333kbps(0.064Mbps) 8kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/899
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 52.16kbps (6.52kB/sec)
平均データ転送速度 45.89kbps (5.73kB/sec)
転送データ容量 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間 92.609 秒
測定日時 2006年08月10日(木) 13時05分
52.16kbps
(1.ASAHI-Net) 30.94kbps
(2.NIFTY) 50.82kbps
(3.WebArena) 49.62kbps
(4.OCN)
利用ブラウザ: Mozilla/4.08 (PDA; NF33PPC3AR/1.0) NetFront/3.3
こんなもんですかね。
データ定額です。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/865
-------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 297.95kbps (37.24kB/sec)
平均データ転送速度: 242.09kbps (30.26kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 15.000 秒
-----------------------------------------------
1回目 297.95kbps ASAHI-Net
2回目 223.46kbps NIFTY
3回目 223.46kbps WebArena
4回目 223.46kbps OCN
-----------------------------------------------
測定日時: 2006年08月10日(木) 12時11分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/speed-
img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0;
Windows CE; SHARP/WS007SH; PPC; 480x640) Opera 8.60
[ja]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/756
ウィルコム定額プラン+データ定額4xのes
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/10 09:30:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 88.23kbps(0.088Mbps) 11kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 65.323kbps(0.065Mbps) 8.08kB/sec
推定転送速度: 88.23kbps(0.088Mbps) 11kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/558
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/09 22:36:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2848.473kbps(2.848Mbps) 355.45kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2826.08kbps(2.826Mbps) 352.62kB/sec
推定転送速度: 2848.473kbps(2.848Mbps) 355.45kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/544
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/09 22:13:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.874kbps(0.024Mbps) 3.1kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.002kbps(0.026Mbps) 3.23kB/sec
推定転送速度: 26.002kbps(0.026Mbps) 3.23kB/sec
リアルインターネットプラス(2x)
どちらかというと田舎
屋内、捕捉基地局1箇所
エアエッジレピーター経由
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/418
------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 889.80kbps (111.22kB/sec)
平均データ転送速度: 556.13kbps (69.51kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 7.000 秒
-----------------------------------------------
1回目 444.90kbps ASAHI-Net
2回目 444.90kbps NIFTY
3回目 444.90kbps WebArena
4回目 889.80kbps OCN
-----------------------------------------------
測定日時: 2006年08月09日(水) 16時54分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/speed-
img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0;
Windows CE; SHARP/WS007SH; PPC; 480x640) Opera
8.60 [ja]
-----------------------------------------------
つなぎ放題2xとairproxy(公開サーバ)
画像読み込み版だけどね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/417
横浜の外れのしがない住宅街だけど、
2x繋ぎ放題(他プロバイダ接続、高速化サービスなし)で
http://www.musen-lan.com/speed/ ←ここの画像版の方で
最高データ転送速度
53.37kbps (6.67kB/sec)
平均データ転送速度
47.71kbps (5.96kB/sec)
転送データ容量
507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間
90.000 秒
測定日時
2006年08月09日(水) 16時52分
こんなん出たよ
一回目の読み込み途中で他のタブ閉じたから平均少し下がったけど
一回目以外は全部53.37kbps出てた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/394
データ定額+高速化
画像測定こんなん出ましたけど
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度297.95kbps (37.24kB/sec)
平均データ転送速度230.91kbps (28.86kB/sec)
転送データ容量446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間16.000 秒
測定日時2006年08月09日(水) 16時19分
Flashだと22kbpsしか出なかった
両測定ともOpera
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/379
ちなみにこれ
最高データ転送速度
178.77kbps (22.34kB/sec)
平均データ転送速度
171.32kbps (21.41kB/sec)
転送データ容量
446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間
21.000 秒
測定日時
2006年08月09日(水) 13時35分
データ定額たす高速化サービス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/377
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/09 16:07:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 39.321kbps(0.039Mbps) 4.89kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51.333kbps(0.051Mbps) 6.39kB/sec
推定転送速度: 51.333kbps(0.051Mbps) 6.39kB/sec
@リアプラ2x
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/370
1.NTTPC(WebARENA)1: 34.585kbps(0.034Mbps) 4.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 40.025kbps(0.04Mbps) 5kB/sec
推定転送速度: 40.025kbps(0.04Mbps) 5kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/343
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度42.25kbps (5.28kB/sec)
平均データ転送速度34.26kbps (4.28kB/sec)
転送データ容量507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間122.000 秒
測定日時2006年08月09日(水) 15時08分
34.97kbps
(1.ASAHI-Net)33.80kbps
(2.NIFTY)26.00kbps
(3.WebArena)42.25kbps
(4.OCN)
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0;
Windows NT 5.1; SV1) Opera 8.60 [ja]
ここ電波悪いから、あてにならないが。
ちなみに、データ定額
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/334
2x+高速化、静止状態、屋内、ランプ緑で計り直してみた
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/09 14:38:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 10.139kbps(0.01Mbps) 1.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 0kbps(0Mbps) 0kB/sec
推定転送速度: 10.139kbps(0.01Mbps) 1.25kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/323
Activesync経由でやってみた
元回線は光
1.NTTPC(WebARENA)1: 58.82kbps(0.058Mbps) 7.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 88.217kbps(0.088Mbps) 11kB/sec
推定転送速度: 88.217kbps(0.088Mbps) 11kB/sec
遅いけど早い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/313
2x+高速化、歩きながら測定
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/08/09 14:16:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12.734kbps(0.012Mbps) 1.57kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.513kbps(0.004Mbps) 0.52kB/sec
推定転送速度: 12.734kbps(0.012Mbps) 1.57kB/sec
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/283
最高データ転送速度
178.77kbps (22.34kB/sec)
平均データ転送速度
171.32kbps (21.41kB/sec)
転送データ容量
446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間
21.000 秒
測定日時
2006年08月09日(水) 13時35分
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155049217/264
esでの測定結果
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度177.96kbps (22.24kB/sec)
平均データ転送速度163.13kbps (20.39kB/sec)
転送データ容量444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間22.000 秒
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度53.52kbps (6.69kB/sec)
アップロードデータ容量200kB
アップロードに要した時間29.893秒
測定日時2006年08月09日(水) 13時03分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0;
Windows NT 5.1; SV1) Opera 8.60 [ja]
**TCPMPベンチマーク [#pc826a9b]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1154764639/173
PC用に作った某アニメ640x360-29.97fpsの動画だけどさくさく再生できたよー
TCPMP Version 0.72RC1 Benchmark Results
Average Speed 138.96%
Video Frames 42552
Audio Samples 68183683
Amount of Data 179205 KB
Bench. Time 17:01.763
Bench. Frame Rate 41.65
Bench. Sample Rate 66733
Bench. Data Rate 1.4 Mbit/s
Original Time 23:39.819
Original Frame Rate 29.97
Original Sample Rate 48000
Original Data Rate 1.0 Mbit/s