ActiveSync関連 - W-ZERO3[es]

Top > ActiveSync関連

ActiveSync関連

このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをYahoo!ブックマークに追加このページを含むYahoo!ブックマーク

ActiveSync関連の質問をまとめています。

Q.ActiveSync4.2日本語版がダウンロードしたいのですが?

A.下記から可能です。

Q.ActiveSync中に母艦パソコンのインターネット接続を使ってOperaでネットサーフィンできません

(状況)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1154578572/413

私の環境はActiveSync4.2、McAfee Personal FireWall Plus、 
[設定] →[接続]→[USB接続]→[ActiveSync]は 
「高度なネットワーク機能を有効にする」に 
チェックを入れても、外しても同じく接続できませんでした。 

(回答)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1154578572/439

ActiveSync接続の設定でこのPCの接続先を 
自動からインターネットに変更 

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1154578572/609

設定→接続→ネットワークカード・インターネット設定で 
Remote-NDIS ホストを 
サーバー割り当てのIPアドレスを使用する 
から 
指定したIPアドレスを使用するに変更 
そこで、母艦PCに割り当てられている
IPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイを入力 

Q.ActiveSyncで母艦パソコンからMiniSDカードや、Windowsフォルダにアクセスする方法は?

A.下記のような報告があります。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1154578572/270

MyDocumentsにMiniSDフォルダへのショートカット作っておく 
ActiveSyncで入るとそのままMiniSDへ入れる 
エクスプローラーの「上へ」でルートフォルダにも行ける

基本普通に読めると思うのですが。(^^;
困った際には参考にどうぞ。

Q.ActiveSyncで「高度なネットワーク機能を有効にする」 とパソコンの同期、パソコン経由のネットワーク接続ができません

A.下記のような報告があります。
設定→接続→USB接続→ActiveSync
「高度なネットワーク機能を有効にする」
にした場合、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155314170/803

チェックを入れた場合、内部的にLAN接続になるため
Firewallでポートを開く必要がある 
最近のPCはたいていFirewallが設定してあるからそれでうまくいかないだけ 

Q.ActiveSyncで同期できない

A.下記のような報告があります。
(その後、取消がでていますが、参考まで)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155192197/465

ActiveSync4.1、4.2で同期ができなくなってたんだが、自己解決しました。 
原因は「お気に入り」 

現象: 
4.2の同期設定の時に「お気に入り」を同期するチェックを入れてしまうと 
同期に失敗する。 
そうなると4.1でも同期が失敗してPC経由でNetにはつなげなくなる。 
(エクスプローラは使える) 

原因: 
同期の際にes側のIEのお気に入りを読みに行ってしまい(?)、 
存在しない時点で落ちる。(存在していると同期してくれるかは不明) 

対策: 
・IEを使っていない人は「お気に入り」を同期させない。 
・間違って「お気に入り」を同期させてしまい、本体との同期ができなく 
 なったら以下の方法で解決。 

1)一旦ケーブルを抜き、5秒待って再度刺しなおす。 
2)ActiveSyncが同期を開始した瞬間に現れるお気に入りフォルダを 
  右クリック→設定 
 (接続中の表記が出ている間にすばやく設定を出す) 
3)お気に入りの中のチェックを外す→OK 
4)エラーダイアログが出て「ActiveSyncは終了します」とあるが 
  落ちてないので再度接続 
5)同期ができるようになっている

Q.BluetoothでActiveSyncできますか?

A.下記で動作報告があります。

パソコン本体側W-ZERO3[es]側
ES-3881EDRハギワラ HMT-UB01

Q.Macと同期するにはどうしたらいいですか?

A.下記のような情報があります。

Q.MacでBluetooth経由で同期するにはどうしたらいいですか?

A.下記のような報告があります。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156339618/112

Mac+MissingSync 2.5.1 でも接続できたので報告します。 
(同期、マウント両方ともOK) 

[es] : ES-388 
   発信ポート(Mac向け) : COM6 
Mac : MacBookPro内蔵 
(システム環境設定内) 
   Bluetoothシリアルポート設定 :<オーナー名>-SerialPort-1




Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer
Last-modified: (6000d)