ActiveSync 4.2 - W-ZERO3[es]

Top > ActiveSync 4.2

ActiveSync 4.2

このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをYahoo!ブックマークに追加このページを含むYahoo!ブックマーク

ActiveSync 4.2

2006/07/05ダウンロード開始
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6b6ae681-5bf9-48af-b6f9-f38270741f6a&DisplayLang=ja

皆様のコメント等はこちらにどうぞ

  • upgradeしたら、同期ができなくなった -- mm 2006-07-09 (日) 21:17:25
  • upgradeしたら、同期ができなくなった -- mm 2006-07-09 (日) 21:17:25
  • upgradeしたら、同期ができなくなった -- mm 2006-07-09 (日) 21:17:36
  • ええ!そうなんですか! 他の方のレポート求む! -- KATSUO 2006-07-10 (月) 02:42:58
  • 何が変わったんでしょう。Upする必要あるのかな。 -- けんけん 2006-07-10 (月) 09:22:53
  • 4.1を削除してインストール。今のところ調子いい。USB転送が『最速』になった、とドキュメントにあるがどうだろう。その他いろいろ改善されたらしい。挙動が少し落ち着いた気もしなくはない。 -- ばんばん 2006-07-10 (月) 17:24:12
  • 変更点の詳細は上のダウンロードページでreadme.docを落として読む(日本語) -- ばんばん 2006-07-10 (月) 17:28:54
  • 変更点の詳細は上のダウンロードページでreadme.docを落として読む(日本語) -- ばんばん 2006-07-10 (月) 18:24:25
  • 4.1を削除してインストール。今のところ調子いい。USB転送が『最速』になった、とドキュメントにあるがどうだろう。その他いろいろ改善されたらしい。挙動が少し落ち着いた気もしなくはない。 -- ばんばん 2006-07-10 (月) 18:24:36
  • ASが更新されたことによってPCのファイアーウォールソフトが原因で同期できないのかも。 -- ds 2006-07-11 (火) 02:26:07
  • 私は4.2にアップグレードして始めて同期可能になりました。どういった理由なのかは全然理解できてないですけど、一応レポとして書いておきます -- 初心者 2006-08-21 (月) 13:58:35
  • W-Zero3[es]についてきた4.1をインストールしたら、PCの画面が赤くなりました(宮崎程度に)。フォトショのガンマ値補正使ってるんだけどその影響? -- Y 2006-08-27 (日) 13:54:22
  • 同期はできるんだけど、Macでデスクトップ上にマウントして、miniSDとかにアクセスすると固まる…OSごと -- tt 2006-09-29 (金) 14:41:44
  • 会社PCでWSP使用していると同期ができない。WSP外すと問題ない、いちいちはずすのが面倒です。なにか良い方法ないかしら? -- [[[es]ユーザ]] 2006-10-11 (水) 09:21:30




Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer
Last-modified: (5996d)