blog_20060520 - W-ZERO3

Top > blog_20060520

blog_20060520

このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをYahoo!ブックマークに追加このページを含むYahoo!ブックマーク

W-ZERO3関連のブログ投稿

2006年5月20日(土)版

  • PHSを買ってみた・・・・。 (Yahoo!ブログ - 下手くそな株日記)

    http://blogs.yahoo.co.jp/marin1326/5380654.html

    シャープのW?ZERO3という画面の大きい、PDA+パソコン+携帯というものを買ってみました。 価格は36800円。 これで仕事の休み時間中に取引ができるかしら。 今日、電機店を2店程度回ってみました。 今年は、梅雨並の5月なので除湿関連と白物関連を買ってみようかなと思います。 洗濯乾燥機、除湿機、エアコン、やっぱ松下電器産業かぁ。 東芝の奥行きが少なくても設置できる洗濯乾燥機いいですね。 欲しくなりました。
  • 携帯マスター (PC Life 独り言)

    http://nori-pc.jugem.jp/?eid=7

    「携帯マスタースマート」というソフトがある。携帯電話用のソフトの廉価版である。  これがどうもうまくない。最初にインストールしたのはかなり前で、当時使っていたN901isは問題なく...  それでも最初はつながったのだ。しかし、その後認識しなくなった。それもこれも「マシンの不具合が原因」...  全く携帯電話を認識しないのだ。ポートを選ぶこともできず、コントロールパネルのシステム→デバイスマネ...
  • 調べたオークション商品(H18/5/20) (vd133のヤフオク商品)

    http://auc.sa-ku.com/2006/05/h18520.html

    折りたたみキーボードを落札できなかった。 落札された商品 商品名 落札価格 シャープ ポケコンPC-E500 メモリ増設 7,750 円 【DS/ソフト+攻略本!!】☆★おいでよ どうぶつの森★☆ 4,390 円 シャープホケットコンピューターPC-E500 3,100 円 1円~●新品「おいでよ どうぶつの森」任天堂DS● 3,600 円 シャープ ポケコン PC-E500 + CE-124 5,750 円 1円~●新品「おいでよ どうぶつの森」任天堂DS● 3,400 円 【美品】 NTT DoCoMo シグマリオンⅢ Sigmarion3 35,000 円 Fellowes STOWAWAY折りたたみUSBキーボード SL-C3200
  • [PDA/Mobile] 新Type U (clubman’s blog)

    http://d.hatena.ne.jp/clubman/20060520#1148131599

    f:id:clubman:20060520143403j:image 今日は銀座Sonyビルにいって、Apple Storeに行ってきました。 予想よりMacBookには惹かれず(Interface周りは左側に集約... Uについて考えてしまいました。 思った以上にKeyboardのできが悪く、画像見ての通りストロークが... が、しかし、Packageとしてのできはかなり良さそうです。 V ...
  • 興味を引いた、新「VAIO type U」 (興味を引いた、新「VAIO type U」)

    http://plaza.rakuten.co.jp/duke29/diary/200605200000/

    興味を引いた、新「VAIO type U」 [ VAIO ] 興味引きますねえ、久しぶりに。 ソニー、スライドボディ採用の「VAIO type U」新モデル 小型サイズで、キーボード付き、なかなか面白そう。 「VAIO type U」の展示に長い列 記事の中に「CLIEやW-ZERO3と比較する人も・・」とありました。 よく気持ちがわかります。CLIEを終了してから、このサイズは”本命不在”状態ですからねえ・・。 ロケフリとかとの相性を考えればPSPなのかも知れませんが、正直言って「ビジネスマンにはちょっと・・・...
  • [W-ZERO3][Fun]Windows Media Player ... (tom_katの W-ZERO3覚書 +α)

    http://d.hatena.ne.jp/tom_kat/20060520/1148128884

    ■[W-ZERO3][Fun]Windows Media Player スキン? 21:41 [ f:id:tom_kat:20060520210745j:image] TCPMPを主に使っているので、MediaPlayerはMP3の音楽をちょっと聴くのに使うぐらいです しかし画面が寂しいのでスキンを追加したいと思っていたのですが、あんましないし好きなものが見つかりませ... で、標準のを使いまわしてみました   1.標準の縦型のスキンは「\Program Files\Windows Media Player\既定 (縦).skn」    中身は「\Windows\portrait192.skn」を見てね
  • W-ZERO3 (PDAと私生活)

    http://d.hatena.ne.jp/myk-i/20060520/1148128475

    W-ZERO3 現場で仕事をしていると、「防水」とか「抗菌」仕様のものに出会います。医療現場ではもう抗菌仕様は当たり... で、PCだとLet's Noteでタフブックという「あらゆる現場専用」のものってありますよね。落下の衝撃に耐えられ、防水仕様... W-ZERO3で、でないかな?。一回り大きくても、多少重くなってもいいから(ホンネは同じくらいがいい... ウィルコムさん、企業に浸透をと考えるなら、医療現場にも浸透を!のための仕様をご配慮下さい\(__;)
  • 今日のいちうけ! (Arieのいろいろ日記)

    http://d.hatena.ne.jp/Arie/20060520#1148127686

    ■今日のいちうけ! 21:21 「えふえふぱわー」・・・FnキーとFキーと電源ボタン これは私がW-ZERO3をフルリセットする時口ずさむ呪文(?)で、日記にもそのまま書いていた言葉です... お役に立てて光栄です(笑) [コメントを書く] # avi 『なるほどー、そうだったのね。どっちかなー?と思っていました。さすがこの子達の育ての親ねw。』 # Arie 『あびあびん、あら 知らなかったんだ(笑) へー h4150を今頃使うんだなぁ?ってちょっと喜んでいたりでした♪ この形。実はh1920入れたら三台になるんだよね(爆)我ながら呆れる・・・』 06-5-19-Friday [
  • オークス直前馬場情報 (オークス直前馬場情報)

    http://plaza.rakuten.co.jp/gottanio/diary/200605200000/

    オークス直前馬場情報 [ 競馬予想、回顧 ] [ 客席][ 馬場情報1][ 5週連続G1][ 馬場情報2][ 今日の勝負馬] オークス直前の馬場を見学しに、府中競馬場まで行ってきました。 ・ダートのレースでは、4コーナにトップの馬がほとんど逃げ切り勝ち、もしくは3着。 ・芝のレースでは大外から追ってくる馬はほとんど届かず、内から差す馬や逃げ切りの馬がほぼ勝っていました... ということは、明日のレースも内側で先行する馬を選んだ方がいいのかな?と思っています。 さて、明日のレースは明日予想するとして、今日のレースを回顧します。 1R ダート ユーワルシャム 柴田善 15.0 メダイユドール 蛯名 4.4 700 0 2R ダート
  • W-ZERO3を使いこなせるはず27<メモを使いこなす> (ほへと のブログ)

    http://hoheto.seesaa.net/article/18138970.html

    W-ZERO3またはWM5で気に入っているアプリに「メモ」がある。 大抵の標準のアプリは他のフリーアプリで代替えしたいのだけど、この「メモ」だけは代わりがなかった。 テキストの管理などでは他にいろいろなアプリがあります。しかもこの「メモ」より多機能です。ではなぜ「メ... メモには「メモ」が一番向いているからだ。 メモには言葉(キーワード)と言葉にならないちょっとしたアイデアの断片がある。 アイデアの断片は発展して広がって、初めてアイデアとなる。 アイデアとなったものは始めてまとめたり、分析、評価できる。そうしてまとめたものがテキストデータとなる... 「メモ」はそのアイデアの断片のメモをメモることができる。 他のアプリではこのアイデアのメモというのができない。
  • [日記] (_| ̄|○ だめぽ日記@はてな)

    http://d.hatena.ne.jp/minek/20060520/1148125734

    ■[日記] TypeUを見に銀座まで行って来た。 結構いい感じではあったけど、キーボードはかなり微妙… W-ZERO3以下。 つーかZERO3と並べてZERO3で写真を撮っていたら(wwwZERO3二台かよ!!)後ろに並んでい... _| ̄|○ でも気持ちはわかってくださいw かなり欲しくなったのですが…どうしようかな? DDとかZERO3をモデムにするんならあんまりうれしくないしねー
  • わーぷかいつう~♪ (【眠くなりました】(∪。∪)zzz)

    http://peche.tea-nifty.com/porte/2006/05/post_9d19.html

    世間ではわーぷ開通どころかみんな一等兵とかになってる中 ようやくペコーとカシュがわーぷ全部開通しました^^ まずは残る1カ所になってたカシュから。 ソロでは一番難しいらしいイルルシ。 道中のカダーハの浮沼やアラパゴも危険だけど 何よりも監視哨直前にインプがいるので これをどうかわすかが最大の困難。 まぁ奥の手?のリレイズ強行突破作戦です。 リレかけて一気に絡まれつつ門前まで走り抜けてちぬw ナシュモ経由だと途中の扉が自分で開けれないので ドゥブッカ監視哨からのルートで行きます。 もちろんカダーハの浮沼もアラパゴも地図ないので W-ZERO3で地図サイトを開いて座標を確認しつつ行きます。 インプエリアまでは比較的スイスイと
  • miniSDカード (酒田まつり)

    http://plaza.rakuten.co.jp/zunsanzunsan/diary/200605200000/

    miniSDカード [ ファッション・雑貨 ] 僕のW-ZERO3がグレードアップしました! といっても、1GのminiSDを購入しただけなのですが…。 今までは256Mのものを使って耐えていました。 そしたら、色んなソフトを入れたもんだから、もうパンパン。 本当は2Gが欲しかったのですが、そこまで使いこなさないだろうと思い、 1Gでガマンしました。 さっそくお気に入りのCDから 色々な曲をmp3にしてたくさん入れました。 それでもまだまだ余裕があるので、今度は何の曲を入れようか、とても楽しみです。 [ トランセンド 80倍速 MiniSDカード 1GB:Transcend TS1GSDM80【でんき0515】]
  • OverLay Secretレビュー (NEW AGE)

    http://agul.jugem.cc/?eid=197

    電車なんかでW-ZERO3を使ってウェブブラウジング等をしていると,なんとなく見知らぬ隣の人が気にな... Secret for W-ZERO3」を購入しました。  今までは「OverLay Brilliant for W-ZERO3」を使っていて,液晶保護という点では満足していたんですが視認性も高いってことは周りから...  写真はうまく撮れてませんが,参考になれば。 いずれも,左側が「OverLay Brilliant」右側が「OverLay Secret」です。 画像自体の明るさ/コントラストはいじっていますが,本体の明るさはスライドバーの... [
  • アメニナルカ? (寝穢し)

    http://naar.blog1.fc2.com/blog-entry-76.html

    アメニナルカ? [ 20060520185117] 夕べの雨が長引いたおかげで 今日の運動会は明日に延期。 天気がよくなったから車を洗った。 のんびりしていたら時間になったので 水洗いだけで拭いてお終い。 洗うと雨が降っちゃうよーと言われてしまった。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ コメントで映り込んだ写真って話がでたので また意識して撮ってみた(笑) ちょっと車のフロントってわかりにくいかな。 【2006/05/20 18:51】 | W-ZERO3から |
  • ソニーのorigami?!"VAIO type U VGN-UX50" (Future is mild - livedoor Blog(ブログ))

    http://blog.livedoor.jp/botany/archives/50211416.html

    うわー、久々に"欲しい!"と思わせるVAIOの登場です。 BCNランキング :: 新製品 :: ソニー、文庫本サイズのモバイルPC「VAIO type U」やBDドライブ搭載ノート  小型モバイルPC「VAIO type U」は、幅150×高さ32×奥行き95mmと文庫本サイズの大きさで、重さが約520gと500mlペッ... XPとインテルの高速CPU「Core Solo U1300(1.06GHz)」を搭載したのが特徴。店頭モデルは5月27日に発売し、実勢価格は17万円... 以前のVAIO U/type Uにはちっとも心揺れなかったのだけど、これは欲しい。先日、UMPC(Ultra Mobile
  • 見慣れないJavaアプリ (ウィルコマーが行く!)

    http://villence.blog24.fc2.com/blog-entry-49.html

    W-ZERO3ユーザーはともかく、音声端末ユーザーにはファイラーって何? という人も多いのではないかと思いますが、WX310SA・WX310Jで使えるJavaアプリファイラー... DL先はココをクリック 取り扱い説明のWikiはここ。 ただしZIPなので一旦PCでダウンロードしないといけないようです。 このあたり、端末で直接落とせるようにしてもらいたいところです。 追記: jad+jarファイルありました。java対応端末でjadをクリックするとインストールが始まります。
  • 2周年御礼 (classics.)

    http://oquno.com/log/eid1096.html

    先日15日に私のlivedoorから続く一連のブログが2周年を迎えました。京ぽんを買ってすぐに始めたブログも今やW-ZERO3に乗り換えて、接触不良で充電に四苦八苦する毎日でございます。どうやらブログの寿命は2,3...
  • こんなの出ましたぁ~ (So-net blog:タキオンのポケット)

    http://blog.so-net.ne.jp/takion/2006-05-20

    う~ん、またまた物欲をくすぐる商品が、、、 W-ZERO3にイースト菌を加えて2分チンするとこんな商品が出来上がるんでしょうかVAIO Type... 同様のペン入力の富士通 FMV LOOX-PシリーズがWindowsR XP Tablet PC Edition 2005 を搭載しているのに対してVAIO UはSonyスタイルモデルではWindows XP Home EditionかXP Professionalが選択できるんですね。本体メモリ512MB固定でXPproは過負荷ではないの...
  • モバイル (建築夜話)

    http://knckyw.exblog.jp/3632702

    ケータイ watchの記事によると、 の記事によると、 『総務省は、携帯電話やパソコンからのインターネット利用などを調査したレポート「通信利用動向調査」の結... と報告した。 私自身の感覚ではスゴイ驚きだけど、 ようはイメージの問題で、ケータイの利用時に「インターネットしてる」って感覚が無いだけだろう。あー確実... やっぱりmacbookよりもw-zero3,type-uの方が欲しい。 の方が欲しい。
  • 初めての人によくわかるUNIX (eboshilog)

    http://eboshi.s140.xrea.com/MT/archives/2006/05/unix.html

    去年の夏に買った玄箱HVをLinuxマシンとして有効活用することを(急に)思い立ち読んでみた本。 単なるLAN上のハードディスクとして使うのもそれはそれで便利だけれど、せっかくならW-ZERO3と連... さて本書ですが、基本的にはMS-DOSとUNIXのいろんな違いを再確認するために使いました。 コマンド名の細かな差異とか、ドライブレターが無いとか仮想メモリを使えるとか、中学時代にDOSにべった...
  • 自分なりのUXのいいところ (shino-blog (Avi's))

    http://blogs.shintak.info/archive/2006/05/20/26386.aspx

    自分なりのUXのいいところ UXの祭りもひと段落、あとはあちこちで良い悪いの繰り返しですね。 使えないキーボード、電源の持ちが悪い、結構分厚い、フラッシュメモリ待ちというのが延々繰り返されていま... ま、自分としてはそれなりに心待ちにしていますが、どこが良い?といわれるとなんといってもあの解像度です... + 600dot^2)^0.5/4.5inch ≒263.7 dpi くらい。まぁ、4.5インチってのも概算なのでたぶん、260dpi 前後でしょうね。 機種 液晶サイズ ドット数 dpi 20'' LCD 20インチ
  • 最近 (風吹く野原のつれづれなる日々別館)

    http://kazahara.blog43.fc2.com/blog-entry-3.html

    W-ZERO3を使い始めて思った事。 自宅以外であんまり使ってないなぁと。 というのも、気になるのがパケット代。 10万パケットを超えると、課金されるわけで。 プラン的には6700円以上にはならないんですが、 やはり安く抑えたいと思ってしまうのが貧乏人のサガ。 なので、ネットはもっぱら無線LANにて使っています。 あ、外でのメール確認なんかはPHS接続で使ってますよ。 さすがに、そこまでケチってないです(笑) でも、おかげで1050円を超えるパケット代は使ってないです。 無線LANバンザイ!ってな感じです。 まあ、旅行なんかに行ったときは使わざるを得ないんでしょうけどね(苦笑)
  • -ZERO3】W-ZERO3 (Shu-Style(W-ZERO3)

    http://blog.livedoor.jp/shu123/archives/50240236.html

    今日は土曜日。ゆっくり休めます。起きたら家人が誰もいなかったので、朝昼飯を買いに家の近くのマクドナルドへ。無性に食べたくなってしまったんですよね?天気がいいのに気分はだらだらです。あ、そうだ。今日はテニスの試合に行かなくては。ふぅ?。怪我
  • W-zero3 フォーマット (夢幻飛行の雑記帖)

    http://mikka6000.seesaa.net/article/18124308.html

    あいかわらず不調のzero3。 とうとうアプリがまったく起動しなくなったので、やむなくフォーマットしました。 幸いにして二日前にバックアップしていたのでデータは無事。 環境も復帰できました。 復活と同時にメールを何通か受信。どうやら自動受信もできなくなっていたようです。はやめにフォーマットし... これが続くようだと、インストールするソフトやら常駐系の見直しをしなくてはならないかもしれませんね。
  • いい天気・・・暑い。 (の雑記@W-ZERO3()

    http://desftr.blog54.fc2.com/blog-entry-165.html

    ま、今日も今日とて仕事がいっぱいなんですけど。とにかくめちゃくちゃいい天気です。引き換えメイン機Winが最近遅いこと遅いこと。AMD64のくせにPBG4よりフォトショップ遅いって・・・。原因はXPですね。XP。クリーンアップの時期です。MacもOS10.3から、スワップメモリの管理とカーネル
  • 船橋健康センターゆとろぎの里 船橋 (ありふれた日々のあれこれ)

    http://blog.neko.jp/sukicomi/2006/05/post_171.html

    ただいま・・ 今週も忙しかった・・のだ W-ZERO3は、再び故障・・電源入らず・・・ 日本株の危機的状況の中・・ なすすべなし 売買どころか・・・チェックさえできず 怖いよ~の状況・・ とはいえなるようにしかならず・・・ 危うく悟りの境地にいくとこじゃった・・・ まあ、そんなところで・・・ じたばたすらできず・・・どーにでもなりぇ! しかしモバイル無いと・・ 出張してると何もでけん! つまらん! 日本株・・金がありゃ買いか? 悩みどころね・・ J-オイルミルズ (2613) どうした? 三菱UFJフィナンシャル・グループ (8306) 欲しいけど・・高いか? 1~2円抜きなら シーマ (7638)こいつか・・ みずほフィナンシャルグループ (8411) レオパレス21 (8848)
  • メール巡回について (OMIのW-ZERO3備忘録)

    http://blog.goo.ne.jp/omi1130/e/bcb917a19e173af90706f6db3f97b0e4

    メール巡回について 2006-05-20 / W-ZERO3 W-ZERO3を使っていて思うのは「メールアカウントの一括巡回する方法が無い」ということです。 多分、一気に巡回する方法は、定期巡回の設定をするしかないという状況だと思います。 今は定期巡回を使っているのですが、電池のことを考えると、一発巡回する方法があると嬉しいなと思ったりし... 他力本願で申し訳ありませんが、開発者の方の目に止まって、こういうソフトが開発されれば良いな?なんて思...
  • ロケフリ、Macに続いてPocket PCでも利用可能に... (ソニ☆モバ)

    http://so-mo.net/archives/2006/05/macpocket_pc.html

    ロケーションフリーが、Mac/PDAでも利用可能に-W-ZERO3でもロケフリ。ケータイへの展開も ソニー、ACCESS、加賀電子の3社がロケフリの新展開を発表。加賀電子のMac用ロケフリプレーヤーは... PC用の「NetFront ロケーションフリープレイヤー」(仮称)の開発と、W-ZERO3への対応を発表した点が新しいです。 [ icon][ icon]詳細はニュースをご覧いただくとして、以前のASCIIのインタビューではMac版のライセンス... PCへの対応もロケフリの普及という意味では大歓迎なんですが、Palm Sourceを飲み込んだACCESSさんだけに、Palm
  • 強風の中ウォーキング。 (夜だけのパラダイス)

    http://coolerking.cocolog-nifty.com/paradise/2006/05/post_31b4.html

    もはようございます。(=゚@゚)ノゐょぅ 今朝は風が強いですね。 そんな今朝もまるっといつものT沼公園まで二時間弱、早足でウォーキングして来ました。今朝はTシャツで行... 従って只今、恒例のパンイチでこのエントリを書いています。繰り返します、パンイチです。ヾ(^^;) 今朝のiPod shuffle(1GB)の中の人は、倖田來未、浜崎あゆみ、YMO、Rolling Stones、Bon Jovi、MISHA、平井堅等々をかけました。まぁまぁのセレクトでしたが、折角の週末ですから(?) ズバッとオートフィルで全曲入れ替えています。(^^; W-ZERO3関連ではQMAIL3のNightly
  • PukiWiki の好きな点,嫌いな点 (peacepact)

    http://bbb96.exblog.jp/4733692

    好き ・ブラウザで編集できる ・RSS を自動的に吐ける ・キーワードリンク (WikiName, InterWiki) ・慣れれば,HTML より簡単な Wiki 記法 ・プラグインで拡張可能,いくらかのプラグインはデフォルトで ・GPL オープンソース 嫌い ・動的生成故に,特に遅くはないのだけれど,時々生成に重いと感覚的に感じることがある ・PHP プログラムが分からないとカスタムが辛い (ソースコードをとことん読まなきゃならない) ・プラグイン拡張のためわかりにくかったり ・シンプルではない ・そして多機能が故にわかりにくい。多くの機能を使いこなすには年月がいる ・デフォルトのスキンが汚い (綺麗と思ってる人もいるのだろうが)
  • スカイプ 使い方 簡単 (BLOGT)

    http://simichachan.jugem.jp/?eid=456

    129200 スカイプ 7686 スカイプ 使い方 4030 スカイプ テレビ 電話 2533 スカイプ 電話機 1731 ライブドア スカイプ 1100 スカイプ 使い方 簡単 793 スカイプ テレビ 電話 windows 2000 468 スカイプ 友達 465 スカイプ 英会話 429 スカイプ マイク 424 スカイプ ダウンロード 402 スカイプ 出会 382 スカイプ 掲示板 332 スカイプ カメラ 322 スカイプ ヘッドセット 275 スカイプ 電話 266 スカイプ 録音 259 スカイプ チャット 250 スカイプ エッチ 235 バッファロー スカイプ 232 スカイプ mac 226 スカイプ 雑音 205 スカイプ
  • [その他]今日も東京へ (PDAと海馬)

    http://d.hatena.ne.jp/nabehisa/20060520#1148078830

    また出張に行ってきます。相変わらずPDAのみぞろぞろと鞄に詰め込んで (^^; 出張になるとW-ZERO3がホントありがたい存在です。今はこれにSL-C3000。 Pocket Mova、赤外線キーボード、T9、各種アダプタが付属です。 パワポの編集、画像や動画の編集、各種統計処理等々、出来ないことはありますが、この辺りは割り切っていま... 朝、PCで予定をシンクしておいて、いつも肌身離さず持ち歩いているTreo650は留守番に。 たまには戦士を休ませてあげることも必要でしょうか (^^;; TypeUが来たらどのようなモバイルスタイルになるのか今から楽しみです。
  • [W-ZERO3]容量の問題 (言い捨ての小部屋)

    http://d.hatena.ne.jp/ICHIZO/20060520/p1

    ■[W-ZERO3]容量の問題 会議の席でいつも大活躍しているボイスレコーダーのVITO SoundExplorerだが、気がついたら、いつのまにかタイム0に戻っていた。おかしいなぁ、と思い... SoundExplorerのデータ保存先としているminiSDカードの容量がほとんどなくなっていたの... [ f:id:ICHIZO:20060520082701j:image]
  • 公園 (leeな一日)

    http://lee1day.exblog.jp/3631372

    近くの公園ですW-zero3で撮影 音楽を聴きながら目に付くものをパッパッと・・・そんないいものではないですが 画質がいまいちなので色調とコントラストを私の好みにしてます。zero3はモバイルマシンなのでブログの更新もできるらしいんですがいっぺんやっ てみましょうかね
  • [雑記]暑くなってきました。 (progknnの随筆)

    http://d.hatena.ne.jp/progknn/20060519/1148070171

    ■[雑記]暑くなってきました。 最近会社が熱くて仕事がはかどりません。外は結構涼しいのですが、オフィス内はPCの排熱で凄いことに。 VAIO UXの先行予約エントリー締め切ったようですね。来週月曜の13時から順次メールがくるそうですが、昼間に... こんな時のW-ZERO3なんですが価格シミュレーションはフラッシュなので表示できないでしょう。 こんな時にUXがあればトイレでこっそり注文出来るんですけどね。
  • [Mac]Parallels Desktop (ぺんぎん記)

    http://d.hatena.ne.jp/itoolsjp/20060518/1148055875

    ■[Mac]Parallels Desktop ようやっと RC にまでさしかかった Parallels Workstation 改め Parallels Desktop ですが、アップデートをしてみました。 しかし、W-ZERO3 は認識しませんでした。うーん。認識される日は来るのでしょうか。 とはいえ、最近最もヘビーに使ってるモバイルデバイスは、ロディアと Lamy の万年筆の Safari (黄)です。あと W-ZERO3 がきちんと Myssing Sync か何かで同期できるようになれば、データを色々持ち歩けるので便利なんですけどね。今は W-ZERO3 は、ブラウザとメーラーとして使ってます。もう少しちゃんと使いこなしてあげないと。あ、Skype 入れないと!
  • [no]男祭り (つれづれ雑記)

    http://d.hatena.ne.jp/rai_kimoto/20060520#p1

    ようですね。…まじスト#3を本棚に入れようとして帯に気付いただけですが!フムフム…帯折り返しのシリアルをサイトに行って打ち込むのか。本キャンペーンは携帯電話専用ですPCからのご利用はできません。くっ…UserAgent変えても、W-ZERO3からでもダメだった…
  • 今更ながらWILLCOM応援団! (モバイル営業マン)

    http://blogs.dion.ne.jp/y_oku/archives/3403636.html

    最近ある事情によりWILLCOMの端末を触る機会が多くなり、またその料金体系についてもちょっと勉強し... しれにしてもこれほど営業向きの携帯キャリアはないですね。 言うまでもなくW-ZERO3を取り扱っていること。そして何と言っても通信関係の料金体系です。 オプションサービスの「リアルインターネットプラス」を選択すれば月額2,100円でネット接続料が使い放... ドコモでは考えられない事です。 これこそ正に「どこでもネット」です! まぁ通信速度が64kと難点はありますがこんなの問題なしです。 きっと我々モバイル系営業マンには強い味方になってくれるでしょう。
  • ブログと、ビブリオ。 (ビブログ2000)

    http://biblog2000.blog67.fc2.com/blog-entry-1.html

    ブログブームに便乗した暇人、ビブリオです。 とりあえず、このブログにプロフィールのページが見当たらない…ってわけで、まずは軽く自己紹介。 もう書きましたが、ハンドルネームはビブリオです。 意味は、辞書でヒットするbiblio(本・聖書)、vibrio(細菌の一種)のどちらでもないです。 まあ何かの名前から取ってますが…まあ詳細は非公開ということで。 ちなみに学生です。好きなものとかは今後少しずつ紹介していきますよ。 あと、このブログは最近入手したウィルコムのシャーぽん(W-ZERO3)で更新していきます。 電波と電池残量とやる気と時間がある限り!
  • 萌え脳力100万馬力 (楽しく趣味ライフ♪)

    http://palus.blog27.fc2.com/blog-entry-237.html

    萌え脳力100万馬力 2006/05/20(土) 5月19日分 [ 桜は叫ぶ『ニュース』] ◎アスまんが劇場様700万ヒット達成! 陰ながら生暖かくお祝い申し上げます なにを隠そう自分の一番最初のフィギュアレビュー閲覧はアスまんがさんの琥珀だったりします、黒歴史のね 当時は全然フィギューに興味なくて大好きな琥珀でググってたらアスばむに飛んでいた訳ですな であれですよセンセンショナルで衝撃的でハイソな驚き、ちょっぴり欲しかったのは内緒です もう二年も前の事ですが、ただの閲覧者だった者がこうして曲がりなりにもサイトを運営してるのは感慨深いも... これからも素晴らしきSOS団の活動を期待しております ◎W?ZERO3用ケースが送料無料
  • 以下、適当に思ったこと (の雑記@W-ZERO3()

    http://desftr.blog54.fc2.com/blog-entry-164.html

    以下、適当に思ったことを走り書き。データ通信でSBMとバッティングするWillcomは窮地。さらにキャリア間の競争で通話料金の安さも怪しく。SBMは完全パケ定額を2k円程度から用意する?ユーザーが納得する値段、プラスアルファ分かりやすさ、 インパクト。iTunes方式。コンテンツで利益を出すスタイル。SBM
  • W-ZERO3 vs VAIO type U (Yahoo!ブログ - 日々徒然)

    http://blogs.yahoo.co.jp/macky246/34942101.html

    Sonyさんが滅茶苦茶イケメンな端末「type U」を発表してくれちゃったりしちゃいましたが、パッと見は誰が見てもSony製 W-ZERO3。 スライドキーボードなんて、まんまだし。 まあ、小型化すると同じギミックに行きつくんですかね。 それはさておき。 W-ZERO3と比較すると、どちらも一長一短がありますが、やはりWindowsXPで動く... Windows Mobileは軽量・高速でいいと思うんですけど、やっぱりWindowsXPとは異なりますから。 それに、type Uには「ACCUSYNC for
  • ipodにライバル登場 SHARP (KEN村井の一言物申す)

    http://kennkenn.seesaa.net/article/18073306.html

    ipodにライバルが登場した。 シャープ、フラッシュメモリ内蔵型のオーディオシステム「ミュージックキャリー」 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025... 古い言葉で言えば現代版ラジカセ SHARPのミュージックキャリー「QT-MPA10/MPA5」だ。 名前の「キャリー」という通り、そんな感じだ。 耳に突っ込んで聞くのではなく8cmフルレンジスピーカー2台で聞く。 各種タイマーやイコライザー、FM/AMチューナー、ダイレクト録音機能なども装備。 SHARPは果たしてアップルに勝てるのか? ・・・・・ いや これではAppleのブランド力には勝てない。無理だ
  • ケータイでググる時代に突入 (KEN村井の一言物申す)

    http://kennkenn.seesaa.net/article/18071907.html

    ついにこの時代が来た。 KDDIとグーグルが提携--「ケータイでググる時代がやって来る」 http://tb.japan.cnet.com/tb.php/20115587 驚くべきことは EZwebのトップにGoogleの検索ボックスを設置 ということだ。 これで 携帯電話向けの「Google モバイル広告」が金を稼ぐことになる。 シェアは二番手ながらKDDIと手を組めたことの意味は大きい。 「テレビを見ながら携帯で情報を調べたいといったニーズが高まっており、携帯がテレビや新聞など他メディア... KDDI 執行役員 コンテンツメディア事業本部長の高橋誠氏は言う。 その通りだ。 「携帯電話で検索」という言葉はあまり聞きなれない。
  • Ajax (TABULA-RASA)

    http://d.hatena.ne.jp/guchi_infinity/20060520#p4

    Ajaxイン・アクション欲しい!と書いてみると何か良いことがありそう。ページの切り替え無しで内容を変えられるAjaxは低速回線では大活躍しそうな気がする。qooqleなどのページをw-zero3で見るとその便利さがよく分かると思う。
  • 本日のお得情報!! (タイムマシンdeお金儲け.com - livedoor Blog(ブログ))

    http://blog.livedoor.jp/youtopure/archives/50415917.html

    こんばんは、 最近ロバートキヨサキの本(子供から大人までわかるお金の秘密)にハマっています。 早速金持ち父さんノートを作りました!!! インプットしたら必ずアウトプットすることを心がけています。 単純ですが、一番の成功の近道です。 意外とやらないものなんですよね??? 私は、単純で馬鹿なんでなんでもやってみています。 今日得たお得情報です。 WIICOMに変えようとかWILLCOM使っている方限定ですが、 WILLCOMサイトのキャンペーンより 新規紹介者と紹介された方両方に1000円キャッシュバックっていうお得情報なんです!!! (WIN?WINの法則ってやつですね) どうですか???
  • なんか忙しいです (クリログ)

    http://cooley.jugem.jp/?eid=400

    最近は梅雨みたいな感じですね。そんな中午前中から某国産プリンタメーカーの発表会のため溜池の全日空ホテ... その後、竹橋に行ってちょいと作業。編集部に置いてあったMacBookの黒の実機を触る機会も得ました。...
  • SDカードの価格暴落について (つれづれ日記 by dawnpurple)

    http://dawnpurple.blog25.fc2.com/blog-entry-294.html

    最近SDカード、miniSDカードの価格が安くなってきています。 暴落といってもいいほどです。 私がW-ZERO3と同じ時期に購入した1GBのminiSDは9000円弱で購入したのですが、それでも... それが今や3000円台でも手に入るようです。 アキバを歩くと、普通に3499円とかで売ってます。 ネットですと。たとえばコレ。512MBですが、1,999 円。 【楽天市場】【個数・期間限定】【画像復元ソフト標準添付】完全相性保証付き DONYAフラッシュ miniSDカード 512MB:【納期1週間】EVERGREEN DNF-MSD512A:上海問屋 ところでなんでムンクの叫びなの?余りに安いから?(笑)
  • [W-ZERO3] ソフトジャケット…。 ((゜∀゜)ウホッ!!)

    http://d.hatena.ne.jp/moop/20060520#p1

    ■[W-ZERO3] ソフトジャケット…。 ストラップホールがなぜないのかミヤビックスに聞いてみた…。 お買い上げ頂きましたソフトジャケット for W-ZERO3につきましては、 本体のストラップホールについて、製品の企画を行う際に検討を行わ せて頂きましたが、成型の際の制限により、使用が可能な形状での 商品化を行う事が出来ませんでした。その為、製品の仕様とさせて 頂いておりますので、ご了承くださいませ。 との事。 じゃぁ、落としても耐えられるの? んなわけないでしょな。 ストラップホール自分であけて、破れたらまた買ってね、ってのだったらやだな。 早まったかもしれない。 最後一行。 以上、ご回答を差し上げました。 ……。




Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer
Last-modified: (5814d)