blog_20060509 - W-ZERO3

Top > blog_20060509

blog_20060509

このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをYahoo!ブックマークに追加このページを含むYahoo!ブックマーク

W-ZERO3関連のブログ投稿

2006年5月9日(火)版

  • ゴールデンウィークも終わり (・・ひとりごと・・)

    http://blog.anatani.info/archives/2006/05/post_369.html

    [ 面河渓・亀原] 今日から・・またいつもの生活のスタートです♪ ゴールデンウィークの前半は・・久万の方に ドライブに行ったり、後半はいつもの城川の ロッジにお泊まりに行ったり・・ちょっと疲れた けど・・体調を大きく崩すこともなく無事に・・(笑) [ りんごの花♪愛媛では珍しいね~] 今日からは・・また「お仕事」も始まるので・・ がんばらなくちゃね~(^^)(^^) ん・・w-zero3 が修理から戻って来なくて・・調子が今ひとつ しゃきっとしないんだけどね・・あはは・・ 予定ではそろそろ戻って来るはずなのですが。
  • バラ色のマルチメディア (の雑記@W-ZERO3()

    http://desftr.blog54.fc2.com/blog-entry-132.html

    ATIとNokia、携帯マルチメディア開発分野で長期・戦略的提携を発表 MYCOM PC WEB 先のエントリで見づらいとか言いながら引っ張ってきました。「戦略的提携」だそうです。個人的に、携帯デバイスの大きな課題はウインドウ・アクセラレーター (GPU)と思ってます。グラフィックと言わないのは、
  • バックアップ作業にて (OMIのW-ZERO3備忘録)

    http://blog.goo.ne.jp/omi1130/e/8a90cc840483b3a6ca3d58a6202e0501

    バックアップ作業にて 2006-05-09 / W-ZERO3 友人から借りたW-ZERO3にデータを移し変えて、自分のW-ZERO3を修理に出そうと思っているので... 「完全なバックアップが取れない」という問題です。 具体的には、メールのバックアップがきちんと取れません。 現在、W-ZERO3では3つ(pdxメール・通常アカウント×2)を管理しているのですが、これが全てバ... 試しに、メールだけバックアップが取れる「Sbp Backup」でも試したのですが、結局ダメ…。 同じマシンには復元可能でも、違うマシンになると不可なんでしょうか? なんとなく謎が深まっています(^^;;
  • マカフィーモバイル版のDL一時停止【ウィルコム】 (ケータイとウィルコム情報blog)

    http://yaplog.jp/hibibenkyo/archive/14

    マカフィーモバイル版のDL一時停止【ウィルコム】 2006.05.09 [Tue] 11:38 W-ZERO3向けの「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル」の ダウンロードが一時停止となっているそうです。 なぜかというと… インストールするとW-ZERO3の動作が不安定になる場合がある とのこと。 既にインストールされている方はアンインストールするよう ホームページ上で案内が出ています。 通常月額315円かかるそうですが、 既にダウンロードされた方については、 修正版がリリースされるまでの間は 利用料金がかからないよう調整されるとのことです。 【ウィルコムオフィシャルホームページより】
  • ふっこく・・・ (ふっこく・・・)

    http://plaza.rakuten.co.jp/motech5150/diary/200605090000/

    ふっこく・・・ 自分達が子供の頃遊んでいた、又は使っていた物が最近復刻版として出てきているという。 大人の超合金「ゴールドライタン」(ITmedia News)  あったねぇこんなの・・・ 友人が持ってた気がする。      [ 超合金魂 GX-32 ゴールドライタン 【予約商品・7月下旬入荷予定】] 「BOXY」文具シリーズが限定復刻(ITmedia News)  ソフトペンケース、今でも現役です。 でも当時よりかっこよくなってる・・・  記事の中に「スーパーカー消しゴムも飛ばせるBOXY印のニンテンドーDS用スタイラスペン、がほしい記者...     [
  • 曇天の下ウォーキング。 (夜だけのパラダイス)

    http://coolerking.cocolog-nifty.com/paradise/2006/05/post_7fa6_1.html

    もはようございます。(=゚@゚)ノゐょぅ 今朝も曇っていますね。おまけにちょっと気温が低いです。 そんな今朝もまるっといつものT沼公園まで二時間弱、早足でウォーキングして来ました。スウェット上下で行... ユニクロのヒートテックの下着のお陰で汗だくです。従って只今、恒例のパンイチでこのエントリを書いていま... ヾ(^^;) 今朝のiPod shuffle(1GB)の中の人は、System Of A Down、Rolling Stones、 Decksandrumsandrockandroll 、モー娘。MISHA、山崎まさよし、古内東子、ZARD、
  • 赤と黒 (NowThinking)

    http://i-brand.air-nifty.com/nowthinking/2006/05/post_bdbb.html

    [ Img013]また雑誌ラピタに万年筆が付いてるから買ってみた。 今回のカラーは赤と黒。大きさは前のミニ檸檬とだいたい同じ。表紙の原寸大写真は実際よりちょっと小さい。 ペン先の精度は上がってるらしい。でも素人の自分にはわからん。 軸が黒でキャップが赤のモデルとペンケースがセットになったものを通販するらしい。 どうせならこれに付けられるコンバーターも売ってくれへんかなぁ。 今回は付属の雑誌も読めるところが多かった。国産万年筆の特集とかめがねとか買えそうなものが多かったし。 この写真はW-ZERO3で撮ったけど、この程度の画質ならなくてもかまわんかも。そのぶんバッテリーを大...
  • 今日のウィルコムニュースぅ! (なおっきのぶろぐ)

    http://naokki.com/etc/mt/archives/2006/05/post_590.php

    昨日はマジで忙しくて更新できず!すんまそ~んm(_ _)m さて今日から通常モード! ●PHSランキング変わらず――「WX310SA」は2位(itmedia) WILLCOM NEWSさんのところでも話しが上がってるけど、新規7800円!at ヨドバシ!ずいぶん下がってきているようですね! あと、コメントいただいた「なにわ」さん情報によると 「昨日、ヨドバシ新宿西口マルチメディア館で、TT単体が新規6800円で売られていたのを確認しました。...
  • [IMG... (PDAと海馬)

    http://d.hatena.ne.jp/nabehisa/20060509%231147129750

    [ このエントリーを含むブックマーク] あらためて、この点は自分にとっては良いと思います。 SDとCFカードはもちろん、マイクロドライブや少し値は張りますが、メモリースティック用のCFアダプタ... とりあえず、今週の出張は、腰に優しくPC無しで行こうと思っています^^
  • [W-ZERO3]KMTranEX (伊藤浩一のW-ZERO3応援団)

    http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20060509#p3

    ■[W-ZERO3]KMTranEX ついつい会社への交通費精算書を出し遅れて、経理担当の方にしかられたことはないだろうか。KMTranE... ウィルコムファン W-ZERO3: スピーディな入力が可能な交通費明細の記録ソフト/KMTranEX ★スペシャルカーネルをそろそろ入れ替えようかな。 カーネルソースをちょっといじってSL-A300/B500/C700/C750/C760/C860/6... MOBILE DAILY NEWS blog版 - (フリーウェア)
  • めざましいらず (ゆっくりと流れる風景)

    http://unkerson.blog61.fc2.com/blog-entry-3.html

    文字色おはようございます。 今日も携帯のアラームより早く 愛猫 ハル に起こされました。 最初は耳元で囁き、それでも起きない俺に 今度は実力行使してくる。 ほほをぺロぺロ、起きないと足で顔を踏み踏み でも俺は意地でも起きないと 俺の鼻を ガブツッ 俺の負けです 勘弁してください! と、起き出しハルに朝ご飯をやる。 満足そうだ。。。。 そうしていると後ろでアラームが仕事をしはじめている かわいそうな俺の W-ZERO3 めざましいらず ハルに目をつけられると起きるまで必要なまでの 攻撃が待っている。
  • ][W-ZERO3] ( (MOBILE DAILY NEWS blog版)

    http://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20060508/1147101050

    Pocket PC,Windows CE上で動作するEPWING/電子ブック検索ビューア。1,155円のシェアウェアと1.26以前のフリーウェアがあります。2.01では,・+検索語で条件検索(DDWinとおなじ)・辞書を切り替えたときに履歴が残らないbug修正・検索方法を切り替えて辞書を切り替えると検索
  • デジカメ買った (?vodafone fan! ぶろぐ!? - livedoor Blog(ブログ))

    http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50193071.html

    [ 52d510a3.JPG]LUMIX FX9購入 最近愛用のデジカメ(LUMIX FX1)が調子がおかしく、電源が勝手に入ったり電源が切れない状況に陥ったりと通常利用にかなり支障をき... 買ってきたのはパナソニックのLUMIX FX9です。価格.comでの一番安いお店で買ったので、送料込みで3万円程でした。 まぁその3万を捻出する為に903SHをオクで売った訳ですが(笑) (差し引き125円でデジカメGET) 画像では右側が新しく買ったFX9で、左側が壊れつつあるFX1です。 時代を感じますが、FX1が2003年秋モデルで、FX9は2005年夏モデルなのを考えると、差は2年も...
  • (NANAHOSHI!!!!)

    http://blog.livedoor.jp/nanahositentou/archives/50206408.html

    。さらに最小の1050円というのは10万パケットまでの値段なんです。まあサブのケータイでも良いから使ってみようぜ!今更ながらW-ZERO3で格好良くケータイデビューってのもありだったかなぁ……。赤外線がついてなくったって、ペンで手書き出来るんだよ?
  • 公衆無線LAN,再び (Nicky's Sleepy Life Weblog)

    http://www.ns63.net/MT/archives/2006/05/post_493.html

    2月から,Willcomの無線LANオプション(5月末まで無料)をつけているのだが・・・ これが以前の無線LAN倶楽部に比べていまひとつサービスエリアが狭いので,実際にはほとんど無線で接続す... それでも,ちょっとW-ZERO3のつなぎ放題4xよりもスピードが欲しい事情が出てきたので,こんどはU... エリアは若干広いものの・・・会社最寄り駅はAP共通だからほとんど使い物にならない予感.アンテナの設置... このエントリーのタグ(キーワード) 無線LAN [ Technorati TAG] , U-MOPERA [ Technorati TAG]
  • Permanent link to ひさびさの更新 (ガベージ・コレクション)

    http://kazuhide.net/item/165

    22:50:02 by kazuhide - No comments トラックバック 0 ついに来た V400 デュアルレーザーマウス V400 デュアルレーザーマウスがついに日本上陸!! 本国の発表から2、3ヶ月で出るだろうと静観していたが 半年くらい放置され続けていた、待望のモバイルユ... 今月24日に発売されるらしい こんなに待ち続けていながらなんですが、 「ねんがんのW-ZERO3をてにいれた」 自分にとっては 今月でThinkpadともおさらばしようかなと考えていた矢先だけに なんかすげえor... 放置プレイうがーーー!! 続きを読む → この記事にコメント: Name: Mail/URL:
  • Flash Player 7 for P... (nod::ぶろぐ::RIA::Flash/Flex/Ajax)

    http://www.noridon.net/weblogs/archives/2006/05/flash_player7_f.html

    以前のエントリーで Flash Lite2.0端末でFlex1.5のアプリケーションが表示できるか試したのですがOut Of MemoryでHello Worldも表示することができませんでした。 同じ時期にリリースされたPocketPC用のFlash Player 7ではどうかと思い、身近にいたW-ZERO3ユーザに試してもらいました。 AdobeのサイトからFlash Player 7 For PocketPCをダウンロードしてインストール。 Flash Lite端末と違い、IEでもインライン表示ができるようです。 あまり無理を頼めないので、Flex sample ExplorerのHello Worldをチョイスして表示されるかどうかを確認しました。
  • おお? (の雑記@W-ZERO3()

    http://desftr.blog54.fc2.com/blog-entry-130.html

    こんな下らないブログでも、逝ってしまいました。10000HIT!(FC2単体) 2/24から移行して、約70日。←スローリィ?ご高覧のほど大変ありがとうございました。明日を持ちましても、当ブログは相変わらず取り立てて 変化致しませんが、引き続きご愛顧のほど よろしくお願い
  • サクラノゴフジン (寝穢し)

    http://naar.blog1.fc2.com/blog-entry-51.html

    サクラノゴフジン [ 20060508210946] 今朝、桜茶を入れた。 賞味期限切れというのには目をつむっておこう(笑)。 ゆらゆらと広がってきた花びらがきれいだったので飲む前にW-ZERO3で撮った。 なんだか若い貴婦人な感じがする。 色っぽいぞ、桜茶。 今日の桜茶の花びらに、惚れた。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ ルーペ使用。 機会を見て、Flickerのほうにもあげたいな。 すっかり見入って桜茶の虜になり何枚も撮っていた。 気づいたら、すっかりお茶が冷めてしまった(苦笑)。 熱いのは得意じゃないからちょうど良い。。。 わけが無いが、冷めても余韻がいい感じ。 【2006/05/08 21:12】 | W-ZERO3から |
  • ゴーヤーの日 (花のある風景)

    http://plaza.rakuten.co.jp/gottanio/diary/200605080001/

    ゴーヤーの日 [ いろいろな出来事 ] ということで、今日はタイトルにもあるようにゴーヤー(5月8日)の日だそうです。 なので、ゴーヤを食べようと思ったのですが、昼にテレビの3分間クッキングで見た バルサミコ酢むね鶏肉とアスパラ炒めがおいしそうだったのでそちらにしてみました。 <材料> ・むね鶏肉   適量 ・ちんげん菜  適量(アスパラが高かったので..) ・塩、コショウ 適量 ・バルサミコ酢 大さじ3杯 <作り方> 1.むね鶏肉に塩・コショウを振り皮のほうから炒めます。 2.1で皮に焦げ目が付いていい感じになってきたらバルサミコ酢を入れます。   (1で完全に中まで火が通っていなくてもいいそうです)




Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer
Last-modified: (6002d)